Sunday, May 29, 2011

flimflam

flimflam

--- Word DNA ---------------------------------------
a1538 "nonsensical talk, swindle."
1650s verb "to make a flimflam."

FORMATION
Reduplication: Etymologists believe that flim, Old Norse "mockery," & flam (perhaps having the same sense) were combined to be one word.

FAMILY
flam [1630s, shortened form of flimflam] "lie, nonsense, fraud."
------------------------------------ 言葉の遺伝子 ---

 「でたらめ、ごまかし (て金品などをくすね取ること)」の類を指す単語。
Jane was very rich and very triumphant; she just loved flim flam!
ジェインは大金持ちとなり大勝利をおさめた。彼女は根っからの詐欺師であった。

flimflam spam.
詐欺のスパムメイル。

 動詞用法は十七世紀から。
They are likely to flimflam and fool us if we're not careful.
注意してないと、鴨にされて莫迦をみることになる。
加重音節で、flimflam も同様の意味であったと考えられている。 flim は古ノルド語の単語で人を莫迦にする行為を指していた。現代の英単語 flam は人を騙すことを指すが、この単語は十七世紀に flimflam から flam だけを取り出してできたものであり、意味は flimflam と同じである。
 加重重複とは、同じ言葉や同じ意味の言葉を繰り返して並べ単語形成のこと。語源が同じであったり、語幹部が同じものを繰り返すことも加重重複という。日本語では複数形を形成する連濁 (くにぐに「国々」 / はなばな「花々」) も加重重複と考えられている。加重重複は日本語には無数にあるが、英語にはあまりない (ding-dong... chin-chin... )。


No comments:

Amazon Widget

『英語語源物語』購読

メルマガ購読・解除
 

Subscribe to LIFE IS A JOKE

メルマガ購読・解除